会報Filler
Vol.12 No.14 May 2008
| 巻頭言 | 学生とフィラーについて思うこと | 野村 学 |
|---|---|---|
| 研究会資料 | ビーズミルを用いた粉砕・分散技術 | 石井 利博 |
| マイクロ波による物質創成のメカニズム | 佐藤 元泰 | |
| 新しい微粒子複合材料の開発とプロセシング技術 | 日高 重助 | |
| 真球状微粒子シリカ-アルミナの合成方法・特徴及び応用 | 後藤 正男 | |
| 新規ノンハロ難燃剤によるポリオレフィンの高付加価値化 | 畑中 知幸 | |
| 炭酸カルシウム、その不可思議を追いかけて | 源吉 嗣郎 | |
| ポリマー系ナノコンポジットのナノ分散と特性評価 | 真田 和昭 | |
| バイオマス由来プラスチックの実用化を目指して :現状と課題、そして将来性 |
大島 一史 | |
| 電気絶縁分野におけるフィラーの役割と用途 | 飯田 和生 | |
| 会報 | フィラー研究会第25回総会資料 | |
| 功労賞、技術奨励賞授与式&賀詞交換会 | ||
